混んでいても大丈夫!フィットプレイス24はマシンの種類が豊富!

ブログ
トレーニング君
トレーニング君

使いたいマシンが使われていて

今日やりったかったトレーニングができない。

人気なマシンをもっと増やしてほしいよ。

SKP
SKP

トレーニング器具が少ないジム

だと、起こりやすい現象ですよね。

ジム選ぶときは、マシンの豊富さを

重要視した方がいいです。

トレーニング君
トレーニング君

マシンが豊富なジムって

例えばどこがあるの?

SKP
SKP

私はフィットプレイス24を

心からお勧めします。

混んでいる時間帯にジムに行くとこういう事態ってありますよね。

私も、市営ジム、大手トレーニングジムなど様々なジムに通ってきましたが、自分の使いたいマシンが空いていないのはよくあることでした。

そのたびに、マシンが空くまで待って、空いたと思ったらほかの人に取られちゃうこともよくあります。

特に、ベンチプレスやパワーラックはジム利用者の取り合いになっていて、もっと数を増やしてくれないかなとずっと思っていました。

そんな悩みを解決してくれたジムが、フィットプレイス24です。

この記事では、フィットプレイス24の豊富なマシンを活用した、混んでいる時でもトレーニングを滞らせない方法と、ジムの空いている曜日と時間帯を知ることができます。

執筆者

フィットプレイス24とは

フィットプレイス24は筋トレ系youtuberの山澤さんが代表取締役をしている、株式会社FIT PLACEのトレーニングジムです。

引用元:株式会社FIT PLACE ホームページ https://www.wantedly.com/companies/company_5866103
引用元:株式会社FIT PLACE ホームページ https://www.wantedly.com/companies/company_5866103
引用元:FIT PLACE lineアプリ内

SKP
SKP

何といっても3270円で

24時間使える上にマシンの

豊富さは業界ナンバーワンです。

ジムが空いている曜日や時間帯は?

ここで、ジムの空いている曜日と時間帯をはっきりさせたいと思います。

調査対象は、川崎駅、雑色駅、大森駅、青物横丁駅の京急線沿いのフィットプレイス24をgooglemaps調べてみました。

日によって多少誤差があることはご了承ください。

結果

一番空いているのは火曜日、平日の5日間で空いている時間帯は10時~15時と分かりました。

また、土日は日によって混んでいる時間帯はバラバラですが、9時~15時の方が空いている可能性が高いことが分かりました。

残念なことに、平日の17時~21時まではどこも混んでいることがわかりました。

大体予想はしていたけど、はっきりとした時間帯が分かったので、1日筋トレにあてられる日があったら参考にしてみて下さい。

また、フィットプレイス24ではアプリでご自身が会員になっている店舗の、混み状況を確認できますのでそれも参考にしてください。

マシンの種類

私はゴールドジムにも通っていましたが、フィットプレイス24は人気マシンの種類がゴールジムと同じくらいか、それ以上に豊富にあります。

例えば、パワーラック

フィットプレイスに置いているパワーラックはテクノジムの製品です。テクノジムの製品は全国のジムによく置かれていてとても使いやすいです。

フィットプレイスはパワーラックとセットでアジャスタブルインクラインベンチも置いていて、各店舗2~8台配置しています。

さらにベンチプレスは各店舗1~2台配置しているので、BIG3をトレーニングするうえでゴールドジムとほとんど変わらない設備が整っています。

しかも、他のマシンもゴールドジムに負けないぐらい質がいいです。

混んでいる時

これだけ人気なマシンがそろっていても、やはり混んでて使えない時があります。

どうしてもパワーラックを使いたいときは、空くのを待つのもいいですが、時間が惜しいという方は切り替えて別のマシンで対応しましょう。

胸トレの日で、パワーラックやベンチプレスが空いていない時

パワーラックやベンチプレスが空いてい時はスミスマシンを代用します。

スミスマシン

フィットプレイスはスミスマシンを各店舗2~4台配置しています。

スミスマシンでベンチプレス、インクラインベンチプレスを行うことにより、フォームを見直すきっかけにもなるので、スミスマシンでのトレーニングもお勧めします。

・スミスマシンも空いていない時

スミスマシンも空いていない時は、アジャスタブルインクラインベンチでダンベルトレーニングを行います。

アジャスタブルインクラインベンチ

フィットプレイスはアジャスタブルインクラインベンチを6~20台配置しています。

インクラインダンベルプレス、ダンベルプレス、フライ系の種目などを行い、大胸筋の上部、中部、下部を集中して鍛える日にしましょう。

背中の日でパワーラックが空いていない時は

・スミスマシン

・デュアルアジャスタブルプーリー

上記のマシンで背中のトレーニングを行います。

デュアルアジャスタブルプーリー

フィットプレイスはデュアルアジャスタブルプーリーを2~4台配置しています。

スミスマシンでデッドリフトのフォームを見直すことや懸垂ができ、デュアルアジャスタブルプーリーでは懸垂はもちろんできるし、ケーブルプルオーバーやロウイング種目もできます。

スミスマシン、デュアルアジャスタブルプーリーが空いていない時

・ラットプル(ケーブル)

・4スタッツマルチステーション

・ラットプルダウン(マシン)

上記のマシンで広背筋を集中的にトレーニングし、セット数も増やしてみましょう。

ラッドプルマシン

4スタッツマルチステーション

・上記のマシンが空いていない時

本当に混んでいて全く空いていない時は、アジャスタブルインクラインベンチは必ず空いているので、アジャスタブルインクラインベンチでワンハンドロウ。

他にも、ハイロウ、ローロー、シーテッドロウで広背筋と脊柱起立筋に集中して効かせるトレーニングを行いましょう。

シーテッドロウ

ローロー

まとめ

フィットプレイス24はプレミアム会員(12か月の継続条件)で会員費が税込み3278円と業界最安値で、さらに設備はゴールドジムとほぼ変わらないという、非常にトレーニーファーストなフィットネスジムです。

ほかにもパーソナルジムやビジター、相互利用にも対応していて、初心者の方にも不安なくとえーにんぐができる環境が整っているので、是非フィットプレイス24で理想の自分を手に入れましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました